忍者ブログ

Over the Top

自分のことを徒然と。頑張れタイガース!!

コメント・トラックバックに関して。
コメントは承認制となっています。すぐには表示されません。ご了承ください。
大変申し訳ないですが1週間以上前の記事についたトラックバックに関しましては、削除させていただきます。また、記事と全く関係ないトラックバックも削除させていただきます。ご了承ください。
「ひと夏の犬」と「昨日の次の日」
 私のHPに、頂き物のフラッシュを2点、載せました。人間のモラルというものを考えさせられました。 そのフラッシュの名前は「ひと夏の犬」と「昨日の次の日」。
 二つとも、犬を題材にしたフラッシュです。フラッシュが訴えていること、考えて生きたい問題です。

[PR]

  posted by at 23:04:35 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ワーキングツアー。

  posted by さかな at 10:59:20 │EDIT
 随分前、あるサイトで教えてもらったフラッシュがありました。本当に感動したのです。涙腺ゆるゆるでした。でも、教えてもらったのにそのフラッシュの名前もそのフラッシュのサイトの名前も忘れてしまいました。その後も探したのですか、何しろなんのヒントも浮かばず、手詰まり。あきらめておりました。

 しか~~し!ようやく見つけました!というかいろんな人のブログをふらふらしていて見つけたんですが^^;フラッシュの名前は『Walkingtour(ワーキングツアー)』。よーうつべにアップされていましたので、貼り付けます。考えさせられるフラッシュです。『千の風になって』に並びます。私の中で。

拍手

PR

会長。。。orz

  posted by さかな at 23:10:25 │EDIT
 ずーっと落ち込んでました。もう日記を書く気力も全く・・・オープン戦も結果確認のみ。ああ、昨日のソフトバンク戦は見ました。見た途端松中に2ベース喰らってネット消しましたけど。

 もともと籤運ないのは分かってましたけど。だから長男が入っているサッカークラブの学年会長を籤で選ぶって言った時も嫌な予感はしたんです。必死で神頼みしてアミダくじを引いたら・・・。『会長』と書かれた文字から、私に向かって真っ直ぐ鉛筆が進んできました。予感的中です。もうどうしようもないです。もう、会長決定です・・・。泣こうがわめこうが・・・。

 会長と一口に言っても、やることは沢山あって・・・。もう正直胃が痛いです。その決まった日は長男の試合の日だったのですが、あまりに落胆している私を見て、長男と私の会話。
長「今日のボク、そんなによくなかった?」
私「ううん、長男は頑張ってたよ。お母さんが落ち込むことがあって」
長「どうしたの?」
私「会長になっちゃったんだよ・・・」
長「会長ってなに?」
私「会長って、いろいろ試合の時とか皆のことをいろいろとしてあげなきゃならないんだよ」
長「お世話係みたいなもの?」
私「まぁそんなもん」
長「あ~~、あれはボクも辛かった。大変だった。でもお母さんならできるよ。ボクも協力するし」

 ・・・子供に慰められてしまった。旦那に言ったら大笑いされるし。笑い事じゃないよ、こっちは・・・。
 まぁ落ち込んでいても仕方ないので、頑張ります。1年の我慢だ。でも・・・。気が重いです・・・。

拍手

チケ取り日(決戦日)、決定。

  posted by さかな at 11:10:06 │EDIT
 今年の阪神戦の、チケットを取る日が決定いたしました。すでに緊張し始めてるし^^;

 会社の同僚に教えてもらってから、いつも甲子園の近くの「ノボテル甲子園」というホテルの観戦宿泊チケットを取っています。ここ、本当に甲子園が目の前で、すぐに動けるので重宝しています。ららぽーとでお買い物して、ホテルに荷物を置いて今度はタイガースグッズを買ってホテルにおいていざ出陣!ららぽーとみたいないろんなブランドが入ったショッピングスペースも、タイガースグッズのお店も、福井にはないので、ここいくと妙にテンションが上がります。いつも買わないものまで買ってしまったりね^^;
 この観戦チケットは、取る日がたった1日しかないのです。しかも電話のみ。これがなかなか繋がりません^^;これが普通なんでしょうけどね。今までの最大は1時間繋がりませんでした。家の電話と旦那と私の携帯、3台で挑みます。
 どの観戦日にしようかな♪オリックス戦、日曜日だけどデーゲームだし、そんなに長い試合にならなければ前日に泊まってデーゲーム見て帰れるし・・・。でも旦那の観戦のポリシーが「暑いスタンドで冷たいビールを飲みながらナイター観戦」らしいので・・・。オリックス戦は6月。しかもナイターではない。でもナイター観戦だと、夜ご飯食べれるのが本当に夜中になっちゃうんだよね。それぐらいだとやってるの居酒屋しかないし。いや、店を知らないだけなのかもしれないけど。たまにはデーゲームもいいよな。まぁ阪神戦見れるならいつでもいいか。とりあえず土曜日のナイターか、日曜のデーゲーム。出来れば翌日の子供の学校には影響がないようにしたい。
 っていうか、とりあえず電話が繋がらないと意味がない!

 決戦の日は・・・。


 3月9日。


 ・・・子供会の行事がある日じゃないかΣ( ̄□ ̄;)
 あ~~、子供会休むわけにいきませんか。それか親なしで、子供のみ参加とか・・・できないな。かー、ショック。旦那だけで挑むのか。無理だろ。なんとか、なんか言って、親だけこの時間抜けることできないかな。
 と、とにかく!決戦は3月9日。神武さんのその神がかり的なチケットゲット力、この日だけちょっと貸してください(笑)。

拍手

10の質問。

  posted by さかな at 20:51:46 │EDIT
あ~、生まれてはじめてかもしれない、10の質問。
ブログとかでもよく見かけたんですけど、その質問集がどこにあるか知らなかったんですよね^^;
では、初挑戦!

================================
【音楽好きなあなたに10の質問】

1)好きな音楽のジャンルは?
 ポップス。でもいいと思ったらなんでも聞きます。

2)好きなアーティスト、5人選ぶなら?
 横田はるな
 B'z
 Sing Like Talking
 スキマスイッチ
 島谷ひとみ

3)初めて買ったCDは?
 B'zの『BRAKE THROUGH』
 すごく緊張したのを覚えてます。

4)無人島に一枚持って行くならどのCD?
 え~~、悩むなぁ。長く聞いていたいのでやっぱりベスト版かな。
 うーん・・・・・・。
 横田はるなさんの「小さな街」で。
 結局ベスト版じゃなかった^^;

5)自己ベストを作るなら?10曲選んで!
 今好きな歌でつくるなら。
 曲順はバラバラでいいよね?
 ・弾丸ファイター by SMAP
 ・黄金魂 by 湘南乃風
 ・Story by ゆず
 ・ガラナ by スキマスイッチ
 ・Ramblin'  by 島谷ひとみ
 ・Climax Jump by AAA
 ・強引にGo! by 関ジャニ∞
 ・心絵 by ROAD OF MAJOR
 ・With your smile by コウダクミ
 ・小さな街 by 横田はるな

6)カラオケで絶対歌う曲は?
 当然『六甲おろし』

7)落ち込んだときの一曲は?
 B'zの『スイマーよ!!』か
 コウダクミの『to be one』

8)気分を上げたいときの一曲は?
 今なら湘南乃風の『黄金魂』

9)音楽を買うなら、お店でCDを買う派?ダウンロード派?
 断然お店で買う!パッケージとか歌詞カードとかじっくり読みたいし。

10)思い出と共に残る曲は?(恋愛・青春時代など)
 レベッカの『フレンズ』とか『ラブパッション』とか。
 もうレベッカの歌殆ど全部にしておきます。

================================

結構悩みました。すんなりとは出てこないものですね。

コウダクミは漢字が難しいので(変換にも時間かかるし)カタカナ表記とさせていただきました。この人の歌声は好きなんですけどね。あの報道はいただけませんな。子供を産んだ母としては。
腐る年齢過ぎてますけどなにか?私は腐った人間ですか。そうですか。

拍手

カラオケ。

  posted by さかな at 22:34:28 │EDIT
 随分と久しぶりにカラオケに行ってまいりました。

 今月の21日が、次男の誕生日なんです。次男に
「お店でパーティーするのと、家でご飯作ってパーティーするのと、どっちがいい?」
と聞いたら即答で
「カラオケ!カラオケでパーティー!!」
と言われました。前回、長男の誕生会をカラオケ居酒屋でやり、次男のパーティーは家でやったのですが、やっぱりグレードが違うと感じたんでしょうか^^;
 そうそうに食べ終わると、カラオケスタート。「カラオケ!カラオケ!」と騒いだわりには次男は全く歌わず、長男とばあちゃんと私が殆どでした。曲名はというと。
長男
・未来へ(Kiroro)
・宙船(TOKIO)
・全力少年(スキマスイッチ)
・さんぽ(トトロの歌)
・ドラえもん
じいちゃん&ばあちゃん
・演歌を5曲ほど

・グレンダイザー
・グレートマジンガー
・仮面ライダーV3
・悪魔くん
・宇宙戦艦ヤマト
・ガッチャマン
・ゴレンジャー
・ゲッターロボ

 ・・・長男の曲目と私の曲目、逆ですな^^;だって、懐かしいじゃないですか。最近のカラオケは、当時のアニメも一緒に入ってくれるんですよ。絶対「宇宙戦艦ヤマト」は歌いますね。あのオープニングだけでワクワクします。本当は「ダンガードA」とか「勇者ライディーン」も歌いたかったんですが、映像がないようなので止めました。ちょっとショックだったのが、歌えると思っていた「ゴレンジャー」が最初の部分しか歌えませんでした・・・。仮面ライダーは歌えたのになぁ。あと「悪魔くん」が思っていた映像とちょっと違いました。どうも私がKBS京都で見ていた「悪魔くん」は、リメイクだったようです。百目とかメフィスト2世の姿が全然違ったもん。あのアニメも結構面白かったので、また見たいなぁ。あ、「スタージンガー」も歌おうと思ったのですが、これまた映像がないので止めました。

 次男も途中から一緒に歌いました。曲分からないなりにも楽しんで歌ってたようです。最後の〆はやっぱり『六甲おろし』。家族6人、全員歌えますので必ず歌います。今回、初めて2003年の優勝のシーンで歌えました。今までは85年だったんですよね^^;福井は配信が遅いのか・・・。
 後は21日の誕生日にお誕生ケーキを買ってあげます。本人はチョコケーキがいいらしいのですが、私が全く食べれないんですよね。何とかお願いして普通のケーキになんとか出来ないものか・・・。どうやって説得しようか思案中です^^;ピカチュウケーキにするから、とか。まぁそっちから攻めるしかなさそうだなぁ。

拍手

黒龍チョコ

  posted by さかな at 23:46:09 │EDIT
旦那にあげた今年のチョコは、福井の地酒「黒龍吟醸酒」が入った生チョコです。越前焼のぐい呑みに入ってます。




子供達には型に流し込んで作ったポケモンチョコ。





三人とも喜んでくれてよかった♪

拍手

足りません。

  posted by さかな at 07:03:55 │EDIT
猿飛敦士さんの真似してみたけど、後二人足りません。
ていうか家にこんなにデンターがあったのが不思議^^;



拍手

チズハム?

  posted by さかな at 21:55:59 │EDIT
 このタイトルで飛びついてくるであろう友人が若干1名おります^^もちろん飛びついてこないかもしれませんが。。。

 先日、近所のスーパーで、タイトルの商品を発見しました。場所はふりかけ売場。
 その商品だけ、いやにレトロなパッケージなのです。しかも「チズハム」という商品名ということは、チーズとハムのふりかけということ。裏のパッケージを見るとご飯のうえに振りかけてある写真は黄色いチーズの粉と茶色いハムの粉。ご飯の上にチーズとハム。。。どんな味なんでしょう^^;しかも表のパッケージには
「エイトマンフィギュア1体入り」
との表記が!


・・・エイトマンフィギュア??


 裏パッケージをしっかり読むと、どうやら復刻ふりかけのようです。丸○屋創立80周年記念と書いてありました。なるほど、当時人気だったエイトマンのおまけ付きパッケージもそのまま復刻したようです(のか?)。実際中開けたら本当にフィギュアがついているのかどうかは確認しませんでしたけど。はい、すいません。購入は致しませんでした・・・。ごめんなさい。
 本当に申し訳ないけど、チズハム買うんだったらのりたま買うよ。子供も大好きだし。うーん、でも興味はそそられます。
 『チズハム』で検索をかけると、購入して食している人は沢山いました。そして食べた感想は・・・。やっぱりのりたま買おう。そう強く思わずにいられませんでした。

拍手

今日は練習試合。

  posted by さかな at 07:58:10 │EDIT
 日曜の朝だというのにこんな早くに起きてしまいました(6時20分起床)。子供より早起きだよ。っていうか、平日より早起きだよ。そんでそんな早起きしてパソコン起動してこうして日記を書いている。お母さんじゃないな^^;お昼ごはん何つくろう?朝ごはんは食パンを焼きます。

 昨日の夜は子供のサッカー教室の親睦会を兼ねた新年会でした。私が座った場所が悪く、注文聞き&食べ物受け渡し係りになってしまいました。沢山の人と騒ぐのは嫌いではありません。どちらかというと私も一緒になってはしゃぐ方なので、『楽しい人』と思われがちですが、長居は苦手です。わーっとはしゃいでさっさと帰る。昨日もお開きの後まだ座って皆遊んでいましたが、「お先に失礼します~~!」と帰ってきてしまいました。子供はもうちょっと遊びたかったみたいで、それが可哀想だったかなと思ったけど・・・。
 そのせいか、物凄い眠りが浅かったです。眠いのに、脳みそが全く眠らない感じで。何度もおきては牛乳を飲んでみたり、落ち着くために読書をしたりしたのですが、無理。多少ウトウトして、目も覚めてしまったし、起きました。足と腕が何故か筋肉痛。やっぱりなんか無理して頑張ってたのかな、昨日。明日は幸い休みだし、明日の朝たっぷり眠るとしましょう。

 今日は阪神の練習試合。相手は『怪物』中田のいる日本ハム。練習試合なので主力選手は出ないでしょうけど、やっぱりユニフォームを着て躍動する選手を見るのは楽しみです。庄田選手や坂選手、大和選手、野原選手、注目する選手は沢山いるので、練習試合までソワソワしながら待ちたいです。
 今年は新井選手が入り、今岡選手もすごい頑張っているみたいなのでシーズンが楽しみです。濱中選手がいなくなった今、注目選手はこの2人なんです。特に今岡選手は去年、一昨年と不甲斐ない成績だったので、今年に賭ける思いは並々ならぬものがあるでしょう。このキャンプでも守備練習でも打撃練習でもがんばってるみたいですし・・・。
 この2人に金本選手をくわえた3人がクリーンナップを勤めるのでしょう。楽しみです。絶好調の3人なら、また甲子園3連発が見れるんだろうか。無理かな。あの3連発、3人目は岡田監督でした。2人が打ったのを見て、打とうではなく、「打たなアカンやろ」と放り込んだらしいです。すごいですよね。もし5番が今岡選手なら、実際そうやって放り込んでしまいそうですけど・・・絶好調なら。
 あのバックスクリーン3連発は、当時巨人のエース級だった槙原投手から、クリーンナップの3人が大きな甲子園の一番深いバックスクリーンに放り込んだから『伝説』になっているんでしょうね。平成の3連発(アリアス選手、片岡選手、濱中選手)は、甲子園ではなく、横浜スタジアムでしたし、3人ともレフトスタンドでした。それ以降は、甲子園でもそうですが3連発は出ていません。まぁ・・・3連発はそれほど難しいのかもしれませんけどね。
 よーうつべで発見した、バックスクリーン3連発を載せてみました。リアルタイムで見たかったな。「こーれもいくのか、こーれもいくのか!」実況マイクのすぐそばで声援を送っている子供の声が印象的です。



 さて。今年のタイガースはどうなるんでしょう。強いといいな。勝てるといいな。秋には皆で笑って、晴れ渡る空の下、御堂筋パレードを見れたらいいな。
 私もまた出来ることを精一杯やって応援します。また食べまくりますよ。去年のゲン担ぎで、どの対戦チームの時に何を食べたら願いが強くなるか。特に中日とヤクルトはつかめました。広島がな~~。イマイチなんですけど。とにかく頑張って食べよう。胸やけに負けず頑張ろう。メタボなんか吹っ飛ばせ。秋には笑って皆と会えるように!!

拍手

スマブラX

  posted by さかな at 20:14:53 │EDIT
子供にテレビ独占されてます^^;まだまだ飽きそうにありません。
確かに見てても面白いですけどね、スマブラX。



拍手

ぽちっとな
お月様
プロフィール
HN:
さかな
性別:
女性
職業:
事務職
趣味:
阪神タイガース
自己紹介:
 悪がき2人のお母さん、頑張ってやってます。息抜きはタイガースの応援。よろしくお願いします!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリタグクラウド
最新コメント
ちはやふる 152首
みちつくゆらさま (09/10) 返信済
勝った!!い~予感当たった!
CherryBombさま (04/06) 返信済
ずいぶんと^^;
おんずさま (04/03) 返信済
甲・子・園!!
shinchayaさま (06/17) 返信済
子供の頃のロボットアニメ
桃太郎さま (05/23) 返信済