忍者ブログ

Over the Top

自分のことを徒然と。頑張れタイガース!!

コメント・トラックバックに関して。
コメントは承認制となっています。すぐには表示されません。ご了承ください。
大変申し訳ないですが1週間以上前の記事についたトラックバックに関しましては、削除させていただきます。また、記事と全く関係ないトラックバックも削除させていただきます。ご了承ください。
「ひと夏の犬」と「昨日の次の日」
 私のHPに、頂き物のフラッシュを2点、載せました。人間のモラルというものを考えさせられました。 そのフラッシュの名前は「ひと夏の犬」と「昨日の次の日」。
 二つとも、犬を題材にしたフラッシュです。フラッシュが訴えていること、考えて生きたい問題です。

[PR]

  posted by at 17:24:13 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

個人面談。

  posted by さかな at 23:26:21 │EDIT
 昨日は1日有給休暇をもらって、子供の個人面談に行ってきました。二男の先生は変わっていないのですが、長男が3年生になった時にクラス替えと共に先生も変わりました。前の先生はとてもいい先生(長男に対して理解を示してくれる先生)だったので、どんな先生かも不安でした。

 まずはその長男から。個人面談の1週間くらい前に胃腸風邪で1週間ほど休んだこともあり、まずはその話題から。それから本題へ・・・。
「お休みした後から、授業にも集中できるようになりました」
とのこと・・・。ということは何?新学期になってから6月まで2ヶ月、殆ど授業に集中できていなかったということか(-_-;)後、先生にもクラスメートにもすぐ抱きつくということ・・・。これは私も反省せねば。愛情が足りないのかなぁ・・・。長男だからと厳しく接しすぎたかしら。もう少し抱きしめてあげる時間をつくろう。でも最後に嬉しい言葉。
「長男君はいいところ一杯持ってますから。純粋ですよね」
この言葉は嬉しかったんですが・・・ちょっと考えたら『幼い』ということか?まぁいいや。言葉どおりもらっておこう。
 長男の教室を出てから、次に二男の教室へ。と、そこへおばあちゃんから電話。二男が計算ドリル忘れたから持って帰って欲しいとのこと。早速忘れ物かい(-_-;)
 しばらくの待ち時間の後、個人面談開始。この先生には二男が1年生の時、そういう教室に行ったほうがいいんじゃないかと言われました。授業は聞かない、授業中でも教室の後ろでねそべったり、関係ない本を読んだりしているし、手に負えないと・・・。もう少し様子をみてくださいとお願いし、家に帰ってから二男に言い聞かせました。学校はそういうところじゃない、授業を聞いて、時間通りにしなきゃもう皆と同じ学校に行けないと言い聞かせ、無事に現在に至ります。
 その経過があるためか、この先生はちゃんと話を聞いてくれます。それどころか、私を「よくがんばっているお母さん」と買いかぶってくれて^^;二男のことをとてもよく頑張っていると言ってくれました。ズックを履かなかったり、時々授業が聞けないこともあるけど、良くなっていると。確かにテストでもあまり酷い点数をとったことはないし・・・。こちらでも先生の言葉をそのまま素直に頂いておくことにしました。

 二人はなんとか無事に学校生活を送っているようです。友達もいるようですし、満足です。このまま、無事に大きく育っていってもらいたいです。あ、そうそう長男にもう少し愛情を注ぐのをわすれないようにしてね♪

拍手

PR

昨日よりはいい試合?

  posted by さかな at 21:26:14 │EDIT
 今日は試合経過を見ていても、途中見たいと思える試合でした。先制打に同点ですから。野手も打ちました。まぁ、打てたからよしとします。これで阪神の借金は【-9】となりました。しかし次はロッテかぁ・・・。

 今日も試合見れませんでした。Jスポーツプラスって有料なんですね・・・。交流戦の数試合しか見ませんし、契約しておりません。最近は広島と横浜の敗戦を願う、なんとも情けないファンに成り下がってしまっています。はぁ。
 今日は先制打が生まれました。久しぶりの金本選手のタイムリーです。2点リードされていても、金本選手のタイムリーと今岡選手の犠牲フライで同点に追いつきました。なんとなくですが・・・。試合見れてないのでなんともいえないのですが・・・。復調してきてるかな?とも思えましたよ。ちょっとだけ今日の試合は明るかったような気がします。
 上園投手はナイスピッチング!ホームラン打たれたのはショックだと思うけど、その後大崩れしなかったのがよかったです。次の登板もお願いしますね。その時は絶対打線打って援護しますから・・・。多分!

 もうちょっと。もう少し。次の対戦相手はあのロッテですけど・・・。今度こそ流れを断ち切らないでね。いい流れが来ているような気がします。私は明日、明後日、明々後日とお口の恋人でも噛んで噛んで噛み潰してガンガン噛みまくってやろうと思います。お腹ゆるくなるかな^^;ようやくそんな気分になってきました。というか、ライオンズの場合何食べていいか分からなかったし。牙をむいてやる。怖くないやい。やれることをやってやるっっっ!!あ~~、ようやく元気もらえた!頑張るぞぉ。

拍手

勢いも。覇気も。

  posted by さかな at 21:48:01 │EDIT
 試合見れませんでした。でもラジオは聞いていました。解説の方が行っていました。「覇気というか、楽天の田中投手のような暑さが感じられない」と。これで阪神の借金は【-8】となりました。

 選手や首脳陣への野次というか、苦言は他のブログにお任せします。試合を見ていない私にはなにもできないし。
 卑怯だと思われるかもしれません。たまにはお前も書けよと。ムカついたりイラついたりしているのなら書いてしまえば、吐き出してしまえば楽なのかもしれません。スッキリするかもしれません。でもちょっとした苦い思い出があるので、なかなか踏み切れません。

 それは、生まれてはじめてチャットというものに飛び込んだ時でした。私の家ではその時中継が全く見れず、そのチャットでしか今の試合の状況が分からなかったので重宝していました。そのチャットに、1人の男性(多分)がいました。すごいポシティブシンキングな方でした。公式BBSにも今でもよくカキコミされている方です。合いも代わらずポシティブで、前向き。私が参加した時というのは星野阪神が優勝した翌年で、岡田監督に代わった時でした。ご存知の通りその年は散々で、チャットに来る人たちも岡田監督に対して批判し続けてました。やめてしまえと。お前が監督するほうが間違いだと。私も同じような批判をしていました。どんなことを言われ続けてもその人はまるっきり意に介せず応援を続けていたのですが、ついにこの一言を最後に消えてしまいます。
「なんか最近雰囲気悪いな、ここ」

 その人は私よりもずっとそこにいた人だったのです。私のカキコミでその人を追い出してしまったような気がして、今でも棘がささっているような感じです。選手を批判しても、首脳陣を批判しても、自分はすっきりするかもしれません。でもそれを読んで気分が悪くなる人だっているわけで。その記事を読まなければ一番いいのでしょうけど、どんなことを書いているか気になってしまうのも人情。ならば、読んで「読まなきゃよかった」と思われるのはやっぱり寂しい。

 とはいえ。今日は試合見れない変わりに楽天vs中日戦を見ていました。楽天の投げる時の田中選手の表情。打ち取った後のガッツポーズ。それに応えようと奮起する打線。塁上で弾む選手たちの顔。試合終了してファンの人たちの前でバンザイしている顔。今日の阪神の選手たちはこんな表情していたのだろうか。負けているからそんな表情はしていないかもしれないけど・・・。田中選手みたいな燃える目を、中村選手は持っていたのだろうか。ランナーを帰してやろうと、なんとかしようといい表情をしていた楽天の打者たち。あんな表情を阪神の選手はしていたのだろうか。明日の先発は誰だろう。明日の打線はどうなるのだろう。誰が投げても、誰が打席に立っても、何とかしてくれそうだと思わせる雰囲気を出して欲しい。昔のスポコンアニメのように、燃える目を持って戦ってほしい。応援する人たちの気持ちがなえないように・・・。

拍手

夢のバッテリー。

  posted by さかな at 22:39:33 │EDIT
 一度でいいから見てみたい、夢のバッテリーってありますか?今現役の選手で、メジャーに行ってしまった選手も含めて。

 私はあるんです。そのバッテリーは

井川投手と城島捕手。

 この組み合わせ、あのダイエー対阪神の日本シリーズの時に思ってました。城島捕手ならどんなリードするんだろう。そのリードに井川投手は応えられるんだろうか。速球ストレート?それともチェンジアップ?バッターは打てるのかな。考えるだけでワクワクします。

 もし皆さんにもそんなバッテリーいたら、教えてくださいm(_ _)m

拍手

お誕生日おめでとう。

  posted by さかな at 22:28:28 │EDIT
 月曜日、いいことが何もないと書きましたが、書き終わったあとにいいニュースが入ってきました。

 ネットで知り合った友達が、無事女の子を出産しました!

 いやあ、おめでたい。昨日が0歳の誕生日です。お誕生日おめでとうですね。無事に生まれてくれておめでとうの日。
 いろいろ大変なことが沢山ありましたけど、本当にこの日を無事に迎えられてよかった。
 うちの子も、それなりにいろいろ山があってその山を越えて無事にここまで育ってくれました^^子供たちにも感謝しないとね。でも昨日二男と本気喧嘩しちゃいましたけど・・・小学2年生に本気になる三十路の女・・・。ちょっと考えないとね。反省してお互い誤りましたけど。私も阪神の敗戦でイライラしていたし。Σ( ̄□ ̄;)話がずれた。

 この先の人生が、彼女にとっていいものでありますように。試練があっても乗り越えていけますように!おめでとうございます!!

拍手

やなことは重なるもんだ。

  posted by さかな at 23:17:43 │EDIT
 今、コメントを頂き、慌ててHPへ確認にいってきました。

 恐れていたことが現実となってしまいました。

 後藤友香里さん、AAA脱退です。

 
この度、このようなお知らせに関して、私達メンバー及びスタッフも非常に残念に思っております。
今後は彼女の分まで力を合わせて頑張っていきたいと思っておりますので、デビュー以来、応援してくださったファンの皆様並びに関係各社の皆様方におかれましては、引き続き変わらぬ応援の程、宜しくお願い致します。
             AAAメンバー、スタッフ一同


 正直、デリシャス学園の舞台を降板した時点で、嫌な予感はしてました。2度目の休養、これがこれからにどう影響するのか、安易に想像はつきました。だから早く帰って来てくれるよう、祈るように毎日HPは確認していたのですが・・・。最悪の結果です。

 チューするフルーチェのCMの舞台裏を見たときに、AAAに対する熱意みたいなのが急激にさめてしまいました。ぱったりとCDを買わなくなったのもこのあたりから。Tシャツ付きのアルバムを買い損ねたあたりからCDを必死で買うのもやめてました。電王のCD買ったぐらいかな?
 この脱退で、踏ん切りがつきそうです。グループって、あんまり重要じゃないと思われる人が脱退しても急激に下り坂になる場合があります。私は8人のAAAを応援していたのであって、7人のAAAには魅力を感じない。
 トップページにはすでにゆかりんの姿はなく、プロフィールからも消されていました。ブログにはスタッフからのそっけないメッセージが載っているだけ。明日からのメンバーの文章の中にも、きっと彼女は登場しないでしょう。彼女がAAAで過ごしてきた期間、頑張ってきた期間がこれで抹消されてしまいました。そんなもんなのかな。寂しいな。

 スティッカムにアップした曲は「シャンパンゴールド」。ゆかりんがボーカルを取ってる歌。
 ああ、本当に。さようならだ。

拍手

言葉が見つかりません。

  posted by さかな at 21:40:03 │EDIT
 うん、短く言おう。昨日の喜びを返せぇぇ。流れをつなげてくれぇぇぇぇ。頼むからぁぁぁぁ。これで借金は【-7】となりました。行ったり来たりやないかぁぁぁぁぁぁ!!!!!

 今日の試合はもうしょうがないよ。藤川投手が打たれたのならしょうがない。相手の和田投手もすごくよかった。隔世遺伝のように、次のライオンズ戦に流れをつなげてもらおう。それしかない。っていうか、いつもエース級の選手ばっかりどうして阪神戦にぶつけてくるんだ。そうじゃない投手が登板してもまるで別人のようにいい投球したり。ええ。ただ阪神打線が打てないだけというのは思いっきり棚に上げます。棚どころか天井にでものっけておきましょう。
 チャンスで2度も赤星選手に回ってきたこと。その赤星選手がまったくダメだったこと。その批評については他のブロガーさんにお任せします。それはこのブログでは似合わないことなので。

 今日の試合は、川崎選手のあのタイムリーがタイムリーになってしまった。それがすべて。だってもう少し手を伸ばせば藤川投手のグラブに白球は納まっていた。あんなヘロヘロのヒットがタイムリーになるのがおかしい。でも実際あれがタイムリーで、それが決勝点で、あの回が全てでした。目の前でシャッターが下ろされた気分でした。藤本選手のヒットで開けたかにも思いましたけど・・・。でも赤星選手も藤川投手も責められない。責めたくありません。

 そして明後日も私は応援します。応援を続けます。どんな状態になっても、それを続けることしかできないから。

拍手

泣いていいですか?

  posted by さかな at 19:25:52 │EDIT
 fusakiさん、ありがとう!!

 本当に本当にあの雨の中、応援お疲れ様でした。そして本当にありがとう。勝たせてくれてありがとう。風邪引かないで下さい。最後は感動的なサヨナラでした。泣いていいですか。泣かせてもらっていいですか。こんな試合を見せてもらえるから、諦めが悪くなるんです・・・。これで阪神の借金は【-6】となりました。

 阪神打線、ずっとソフトバンク杉内投手に押さえ込まれてました。1時間以上の中断を間に挟んでも素晴らしい投球が続きました。1点リードされたまま続く投手戦。こちらの投手もジャン投手が3回に捕まった以外はいい投球。中断されてからはウィリアムス投手、久保田投手、橋本投手、そして藤川投手とリレー。そして9回裏。
 鳥谷選手がノーアウトから2ベースで出塁!浅井選手が送りバントで送った後、野口選手が犠牲フライで同点!!正直この野口選手の打球、ホームランだと思いましたよ。なかなか打てなかった杉内投手からようやくもぎ取った1点。私はこれがすごく嬉しかったです。
 10回裏。杉内投手の後の篠原投手は、ずっと打ちやすかったんでしょうか。赤星選手はダメでしたがその次の関本選手はあわやホームランという2ベースヒット。そしてバッターは林選手。打った瞬間それとわかるサヨナラホームラン!1塁ベースを回った林選手の笑顔とガッツポーズが印象的でした。やっぱりいいですね。選手の笑顔ってやっぱり最高です。

 ヒーローインタビューは林選手でした。でも私の中でのヒーローは野口選手です。5人の投手を交代なしでリードし、大変だったと思います。狩野選手もいいですけど、私の一押しはやっぱり野口選手。甲子園でのテーマ曲はロードオブメジャーの『ENERGY』。選曲もいい♪
 明日も頑張ろう、タイガース。明日もいい試合になりますように。

拍手

・・・・・・・・・

  posted by さかな at 17:41:58 │EDIT
 頭痛いです。気温差が激しくないですか?野球も気温も・・・。晩御飯作らなきゃ。これで阪神の借金は【-7】となりました。逆戻り・・・。

 試合前、公式のBBSとか見に行ったんですよ。虎ブログも見て歩いたんですよ。一気にテンションが下がりましたよ。そうなのか~。昨日の勝利でテンションが上がっていたの、私ぐらいなのか。そうか。岡田監督が嫌いな人はこんなに沢山いたのか。もう駄目かもね。そうね。諦めたほうがいいかもね。
 打線もボロボロだしね。投手もボロボロだしね。個人個人の技量が高くても、野球はチームプレーだしね。首脳陣もボロボロだね。そうね。全員更迭して、新たに作り直せばいいじゃない。それでいいじゃない。

 もう頑張れ頑張れ1人で言い続けるのも疲れました。スポーツニュースでもプロ野球なんてトップニュースじゃないしね。プロ野球の人気もなくなってきてるしね。もうどうでもいいじゃないですか。阪神が勝ったって負けたって私の人生にどう影響するわけでもない。気分がいいか悪いかだけの話。ああ、私も首脳陣や選手に対して怒りをぶつけられるくらいの知識があったら。

 さじも槍も投げます。放り出します。


























でもやっぱり明日も試合見るんだろうな。阪神頑張れ。批判している人たちに一泡でも二泡でも百泡でも吹かせて、黙らせてくれ。これ以上私の気持ちを折らないでくれ。

拍手

すごい勝ち方。すごいサヨナラ。

  posted by さかな at 21:43:02 │EDIT
 ずっとオリックスがスミ1だったので、サヨナラできるような気はしていました。岡田監督の退場で、絶対勝ちたいと思いました。でもこんなサヨナラだとは思ってもみませんでした。これで阪神の借金は【-6】となりました。

 岡田監督は、鳥谷選手がバッターボックスだった時の接触を守備妨害と取られたことに対してずっと抗議していました。だってあれはどう見たって守備妨害じゃない!球審打球を見ているけど足を引っ掛けたとされる鳥谷選手のことは全く見ていないじゃないか!!見てもいないのに守備妨害取るなんておかしいです。最後に球審を押してしまい、即座に退場・・・。おかしいだろ!!ガルルル・・・。
 9回裏。先頭打者赤星選手はフォアボールで出塁。次の関本選手は送りバントをフライしてしまい、失敗・・・。これで芽がつぶれてしまったかと思ったんですが、林選手が見事な2ベースヒット!!次の金本選手は敬遠、そして藤本選手。
 「最低でも犠牲フライ!」と思っていたのですが、よくボール見ましたね~~。フルカンからフォアボールを選び、押し出し!これで同点!そして鳥谷選手。同じく「最低でも犠牲フライ!出来たら綺麗なヒット!」と思っていたのですが、なんとデッドボール!これでサヨナラ!!ヒーローインタビューでは「いい球が来たら絶対打とうと思っていた」とのことでしたが・・・。まぁなんでもいい!勝てたから文句言わない!!

 勝利の瞬間は足の先が冷たくなって、手が震えました。今は落ち着きましたけど・・・どんな形であれ、サヨナラはやっぱり最高です。今日の甲子園は岡田監督の退場もあったからか、いつもよりも大きな声が出ていました。最後の同点と逆転の四球と死球は10番目の野手のおかげかもしれません。阪神から『勝利』という名前のいい薬をもらいました。私の体調もぐんとよくなることでしょう♪明日も頑張ろう、タイガース!

拍手

ぽちっとな
お月様
プロフィール
HN:
さかな
性別:
女性
職業:
事務職
趣味:
阪神タイガース
自己紹介:
 悪がき2人のお母さん、頑張ってやってます。息抜きはタイガースの応援。よろしくお願いします!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリタグクラウド
最新コメント
ちはやふる 152首
みちつくゆらさま (09/10) 返信済
勝った!!い~予感当たった!
CherryBombさま (04/06) 返信済
ずいぶんと^^;
おんずさま (04/03) 返信済
甲・子・園!!
shinchayaさま (06/17) 返信済
子供の頃のロボットアニメ
桃太郎さま (05/23) 返信済