posted by さかな
at 21:02:53 │
EDIT
よくわかりません。何が起こったんでしょうか。何が悪かったんでしょうか。井川選手?金本選手?赤星選手?それとも監督?流れ?これで阪神の貯金は【10】となりました。
明日。明日負けたら、あきらめますわ。まだまだ諦めきれません。もう今季終了って言う人がいるかもしれないですけど、まだ2位なんですもん。どんだけゲーム差があいてもどんなに絶望的な状況でも、波にのれたらいけそうなんですもん。今日はこの人一人にやられただけ。井川投手もよくやったと思うんですよ。・・・まぁ私はそんなに野球に詳しいほうじゃありませんが、っていうかど素人ですけど、諦めが悪い方なので諦めきれないんです。巨人が大失速したみたいに、中日も大失速するかもしれないじゃないですか。波がどこでどんな風に変わるかわかりませんもん。
今日は朝からすんごい不安でした。なんかやな予感がしてたんです。仕事でミスるんかな~とか、なんかやなことあるんかも?とか思ってたんですけど、これだったんですね。最後のスンヨプの打席はとてもテレビ見れずにチャンネル変えてたし、その間もザワザワやな予感がひどくなる。それまではザワザワした感じはなかったのに・・・。明日はこんなやな予感がないことを祈ります。
練習は嘘をつきません。鳥谷選手は練習の虫として有名ですけど、うちの4番バッターもかなりの練習してます。試合終了後もバットを振ってます。練習は嘘をつきません。絶対絶対、なんとかしてくれるはず。うちのトップバッターも、すごい負けず嫌いです。やられっぱなしで終わるはずありません。
明日は勝つぞ、タイガース!!p(≧□≦#)q
PR
posted by さかな
at 23:00:24 │
EDIT
タイトルにすべて詰め込みました。引き分けなんですが、こんなもん負けと同じような引き分けです。以上!!
と書いては見ましたが・・・。ジェフ2イニング、球児3イニングですよ。ほとんど野手全員使ってますよ。使ってないのはスペンサーと豊と野口ぐらい??浜ちゃんの1発もありましたが・・・。同点に追いつくのがやっとだったみたいです。本当重症です、この病気。
なんとかならんのか!つながらんのか!!奮起しろって!!!
今日はこのままもう寝ます。申し訳ありませんが、トラバしてくれた方々、明日またトラバ返させていただきます。宜しくお願いします。
posted by さかな
at 21:53:22 │
EDIT
負け、負け。負け!!!!!
これで阪神の貯金は【11】となりました。ちくしょ~~~、悔しい!!!!!
実は、今日会社の同僚が見に行く日だったんです。実はこの同僚が見に行く日って、勝つ確立が低かったりします。今日はそのジンクス、破って欲しかったんですけどね・・・。ミーちゃん、悔しい試合やったなぁ・・・。ごめんねぇ。負け運の強い同僚が観戦しちゃって。
中日、負けませんねぇ。っていうか、負けさせるチームってどこなんだろう。もう脱力して何も考えられません。
明日。明日です。奇跡的に巨人が中日に勝つかもしれませんし。そんなに連勝って続きませんもん。もうとにかく阪神はこれ以上離されないようにするしかありません。明日から勝ち続けましょう!頼みますよ、本当に。
posted by さかな
at 22:14:27 │
EDIT
サヨナラ勝ちでした。決めたのは矢野さん。でも、今日の勝利は守備陣全員の勝利だと思います。これで阪神の貯金は【12】となりました。そして今日の試合で【50】勝目!!今日から後半戦開幕です!
オクスプリング投手、立ち上がりはふらふらで、5回までもつかなぁって感じだったんですが、野手が盛り上げてくれました。藤本選手のファインプレーに、濱中選手のファインプレー。打てない分を守備で盛り上げてくれました。そして、初回の1失点を繋いで繋いで同点に!
10回のサヨナラは、金本選手の2ベース。よく走ってくれました!走らなければ、シングルヒットですよ。深々としたヒットじゃなかったですし・・・フェンスまでいくような。そしてシーツ選手敬遠、鳥谷選手フォアボール、そして。
矢野選手の犠牲フライも、高々と上がった、深いフライじゃなかったんです。ライナーでしたし、結構浅めだったかも。でも、金本選手のホームインは余裕でした。ヒーローは矢野選手でしたけど、金本選手の激走も素晴らしかった。決して綺麗な勝ち方じゃないかもしれませんが、泥臭くてもなんでも、一つ一つ勝っていくことが今の阪神には大事なことのように思えます。これ以上、ドラゴンに離されないように。食いついていきましょう!
明日の阪神の投手は誰でしょう。相手の投手は誰でしょう。誰が来ても良いです。とにかく、目の前の試合を勝っていきましょう!
頑張れタイガース!!
posted by さかな
at 22:25:28 │
EDIT
どうしたらいいんでしょうねぇ・・・。なんなんでしょうねぇ・・・。唯一し忘れていることといえば、ネスクブログでやってる勝ち星と貯金数のグラフでしょうか。更新してきます。はぁ・・・。
次の言葉が出てきません。打線が底なんですかねぇ・・・。打線底なら、今から上がればいいわけですし。
選手には切り替えて、甲子園で出直し、ぐらいの気持ちで。
本当に頑張って。秋には笑えるように。
最後には笑えるように。最後の最後に、
美味しいビールが飲めますように!
posted by さかな
at 21:47:37 │
EDIT
もうどうしようもありません。今日は勝ちたかった。でも負けてしまった。それだけ。
やっぱりテンプレ黒猫がまずいのかしら?元に戻すか・・・。
何か浮上のきっかけを下さい・・・。
明日は勝つぞ。絶対勝つぞ。
何が何でも
勝つんじゃ!
posted by さかな
at 22:04:59 │
EDIT
今日の阪神のヒット数、11本。中日のヒット数、11本。なのに、
何故5点もの差がついているのだ!! やっぱり、バント失敗って結構響くんですね・・・その後もエラーが重なって、井川投手が崩れてしまいました。流れが完璧に向こうに流れてしまった瞬間でした。こちらも何度もランナーを出すんですが、凡退とゲッツーの山・・・。ランナー一塁にいるときが、一番怖かったりします。
明日は。明日こそは。絶対勝って欲しい。今日の悔しさを帳消しにして、明後日の試合も勝てるよう、ぜっっっったい!!
勝ってくれ!!
posted by さかな
at 22:14:44 │
EDIT
今日は見ていても見ごたえのある投手戦でした。阪神は福原投手。連勝を続けていて、調子もいい。巨人は上原投手。最近負けが込んでいるけど、巨人のエース。この2人の投げ合いで、実にリズム良く、ポンポンと試合は進みました。
お互いの投手がいいので、なかなか打線も繋がりません。ようやく繋がったのは8回裏。本当にワンチャンスを物にして、1点をもぎ取りました。先頭バッターの鳥谷選手が、好走塁で2塁打(正直、シングルヒットだと思っちゃいました)。矢野選手がバントで送り、関本選手が若干浅めでしたけど犠牲フライを打ち上げ、巨人高橋(由)選手の返球がマウンドに当たってバウンドが変化したこともあり、鳥谷選手生還!でもこの本塁滑り込みも、鳥谷選手上手かったですよ!本当に最高な試合を見せてもらえました。
おまけに時間も早く終わり(なんと8時15分には終わってました)、地上波の朝日系列のテレビだったのに、ヒーローインタビューあり、監督インタビューあり、福原投手のインタビューあり(ヒーローインタビューとは別に)、ゲストで呼ばれていた星野さんのお話もたっぷり聞け、今日のハイライトもしっかり。
今日はいい試合でした♪
PS ちょっと家の中でゴタゴタがあり、しばらく更新できませんでした。遊びに来てくれていた方、すいませんでした。また更新して行きますので、今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
posted by さかな
at 21:01:34 │
EDIT
今日は勝ちましたよ。勝ちましたけど・・・。なんとも悔しい幕切れでした。これで阪神の貯金は【13】となりました。そして今日の試合で【46】勝目!!ようやく貯金が13にまで増えてくれました。しかし・・・何度も繰り返してしまうけれども悔しいです。
試合見てた人なら分かると思いますが、藤川投手の記録が途切れてしまいました。それも、それも藤川投手の
暴投で・・・。悔しいです。本当に・・・。中村投手のプロ初勝利も、金本選手の350号HRも下手すると霞んでしまうくらいです。
あんなすごい記録はそうそう続けられるものではありませんが、やっぱり悔しいですね。ダッグアウトでの藤川投手は、誰より先にベンチから引き上げてきて、一言「終了!」と言ったそうです。彼自身、気持ちが切れなければいいなと思います。あんなに素晴らしい投球ができているんですから。
打撃陣のほうはまだまだ、ですかね。HRのみの得点でした。もう最近は、得点できれば何でもいいや!と開き直ってしまってます^^;
明日は広島戦。そして、その次は中日戦。今日中日は試合なかったので、ゲーム差は2.5に縮みました。このまま勝ち進んでくれ、タイガース!!
posted by さかな
at 22:11:32 │
EDIT
勝ちました。なんと言っていいかわかりませんが、勝ちました^^;やっぱり投手頼みですね。先発がしっかりしてると、最小点で勝てます。これで阪神の貯金は【12】となりました。そして今日の試合で【45】勝目!! しかし中日は負けませんね・・・。
今日の先発は福原投手。このところ負けなしです。スタートが少し遅れてしまいましたが、本当に安心して見ていられます。打線が相変わらずパッとしませんが、1点でもリードしてJFにつなげられれば、かなりの確立で勝てます。
打線は、今日も1回満塁のチャンスがあったみたいですが、得点には至りませんでした。う~~む。でも悪いなりに得点はできましたんで・・・。
まだまだ9連戦の入り口。途中にはあの強い強い中日との対戦があります。これ以上引き離されることなく、ついて行ってもらいたいものです。
P.S. 昨日書いたおばあちゃんのことですが、なんとか回復に向かっているようです。でも、まだまだ予断を許さない状態には変わりないようなので・・・。来週の今頃は、笑ってられるといいな。本当に。