posted by さかな
at 21:15:27 │
EDIT
スコアも書きたくありません。ラジオで聞いてましたけど、なんですか今日のスコアは。
オープン戦は勝ち負けじゃないって知ってますよ。結果が出せればいいし、納得が出来るのであればいいですよ。しかし今日のはそうも行ってられないでしょう?????
打線はたった3安打。出てくる投手はガンガン打たれる(江草投手、藤川投手は抜いても)。単打の3本じゃどうしようもないでしょう!!昨日の得点だってエラーがらみだし。得点せんかい!!!!! まぁね。赤星選手は盗塁決められたみたいだし、それなりに収穫はあったかも知れませんよ。でも本当に今日の試合はイライラしましたよ。うがぁぁぁぁ~~~。今日はこのへんで。
PR
posted by さかな
at 21:44:45 │
EDIT
ラジオとテキスト放送で見てました。途中で出かけたので最後までは見れませんでした。今からスカイAの放送で確認しようと思います。
能見投手は4回1失点。ラジオの実況は「合格点」と言っていました。今年応援している選手の一人なので、本当に嬉しかったです。また、野手では藤本選手が活躍していたようで、またこれも嬉しかったです。
ただ・・・杉山投手は・・・。畳み掛ける攻撃は・・・。初戦は黒星でした。杉山投手が2失点。阪神も追加点取れず。どうもしっくり来ないというか。
・・・やっぱり、勝って欲しかったなぁ。
posted by さかな
at 23:38:09 │
EDIT
今日も紅白戦でした。やっぱり絶好調なのは濱中選手と鳥谷選手。特に鳥谷選手は新助っ人ボールグソン投手から見事な3ランホームラン。打った瞬間にそれとわかる打球でした。
今岡選手の守備もいい感じですね。そんなに難しい打球はあまり無かったように思うんですが、送球が山を描くような送球ではなく、ビュッっと音が聞こえるような直線を描く送球。シーズンが楽しみです。
ジャン投手、ボーグルソン投手共に今日は2イニング投げました。ジャン投手は初回こそボール先行でしとめきれずにフォアボールとかありましたけど、2イニングめはなかなかいい投球してましたよ。ちょっと不安なのがボーグルソン投手。1・2イニングともにあまりいい所がなかったです。なんとか開幕までに合わせて欲しいものです。
そして、問題が。タイトルにも書いた三東投手。3球目、ボールを地面に叩きつけるような投球になってしまいました。その後肩をストレッチしたりグルグル回したりしていましたが、結局そのままグラウンドを後にしてしまいました。今年は怪我から復活し、期待していた投手の一人です。ちょっと不安です。以下はサンスポからの記事。
紅白戦で登板した三東が左肩に痛みを訴え、そのまま病院に直行。診察の結果、精密検査を受けるため23日に帰阪することになった。常川チーフトレーナー補佐は「(病院では)精密検査が必要とのことだった。本人は抜けたような感じがしたと言っている」と話した。
精密検査・・・。大丈夫だといいのですが。今年の復活を私はまだ信じてますから。ちゃんとなおして、帰ってこい、三東!!
posted by さかな
at 23:57:30 │
EDIT
今日は紅白戦。選手全員頑張っていましたよ。
投手陣は、久保田選手がまだもうちょっとかな?上園選手はいいピッチングしてました。太陽選手しかり。金沢選手ももう少し。
野手陣は、赤星選手はヒットも打って盗塁も決め、順調ですね。濱中選手はもう何も言うことなし。綺麗なヒット打ってましたよ。赤松選手も盗塁を決めてましたし、今岡選手もヒット打ててたみたいですね。ちょうどそのシーンは見ませんでしたが・・・。藤本選手もヒット出てたみたいです・・・多分。家事をしながらのテレビ観戦だったものですから、ヒッティングシーンを見ていないのです。テレビを見る度に塁上にいる藤本選手だったので、多分打ったんだろうなと^^;バッティング上向きなら何も言うことはありません。このまま突っ走れ。
posted by さかな
at 23:07:13 │
EDIT
今、この時期にこんなに勝ってしまっていいのでしょうか。ちょっと怖い^^;今日は次男の誕生パーティーをしていたので、10時30分からスカイAの中継録画を見てます。
≪投手陣≫江草・・・3回を1安打無得点。難しい打球もきちんと処理してますし、いい感じみたいですね~~。去年も前半はよかったんですから、今年は最後まで調子を維持してもらいたいものです。
小嶋・・・2回を無安打無得点。素晴らしい投球だったようです。坪井・金子・木元を三振に切ってとるところは本当によかったんでしょうね。首脳陣にもいいアピールになったのではないでしょうか。
桟原・・・前の二人と比べて、かなり見劣りしてしまいました。ピリッとしないというか。相手に粘られる。ピシャッと抑えられない。しとめきれません。ファールで粘られてフォアボールをだし、ランナーをためられてホームランを打たれる。これはちょっと・・・。頑張れよ、サジッキー。
≪打撃陣≫関本・・・ホームランにタイムリーと、絶好調!いい感じできています。ライバルの藤本選手がまだまだ調子が上がってきていない中、これはいいアピールになったのではないでしょうか。
鳥谷・・・綺麗なヒットに上手い盗塁と、こちらも絶好調です。今の時点なら、二遊間は確定です。
私はセカンド藤本選手の守備が好きなので、早く藤本選手の調子が上がって欲しいのですが・・・。
今の時期、ユニフォーム姿の選手たちを見れるのは幸せなことです。やっぱりデジタルにして良かった。明日も試合あるのかな?明日は練習だろうか。明日も頑張れ、タイガース。
posted by さかな
at 23:21:56 │
EDIT
ちょっと前から頑張っているダイエット、今日の時点で3キロ減!こんなことで落ち込んだ状態から簡単に浮上してしまえる、単純な私です^^
さて、今日は我らが阪神タイガース、2度目の練習試合がありました。前回はアジアの覇者、日本ハムファイターズと対戦し、勝利(投手陣はボロボロやったみたいですけど^^;)!今日はヤクルトとの試合がありました。
ヤクルトは丸山投手、阪神は能見投手の先発でスタート。2回裏、能見投手ノーアウト満塁のピンチを迎えますがホームゲッツーとキャッチャーフライで無得点。解説の方いわく「能見投手がよく粘りましたね」とのことです。3回表、1アウト満塁のチャンスでバッター濱中選手!第一打席で綺麗なヒットを打っていた濱中選手、この打席はサードのグラブをはじくヒットで2点先制!!ピンチの後にはチャンスあり、とはよく言ったものです。ヤクルトの丸山投手、ボールが多いような気がしました。続く林選手も綺麗なヒットで追加点。桜井選手もバットを折りながらもセンター前に運び、さらに追加点。浅井選手も3塁線ぎりぎりフェアの2塁打を放ち、さらにさらに追加点!!ここが甲子園なら、きっと物凄い騒ぎでしょう!ああ、早くペナントレースが始まって欲しいと思いましたよ、本当に。この打線、今岡選手も金本選手も矢野選手も赤星選手もシーツ選手も入ってないんですよ。どうなるんでしょうね、今年の打線は。
先発の能見投手は、割と安定しているように見えました。2回裏のピンチは、ボール球が多く、自分で招いてしまったピンチだったんでちょっと不安だったんですが、いい球は来ていたように思えます。素人目なんですけどね。心配なのは藤本選手。開幕には間に合わせろよぉ。
試合のほうは勝利を収め、先週の日ハム戦に続き2連勝となりました。明日はまた日ハムとの練習試合です。相手はダルビッシュ投手が出てくるとか?たとえ練習試合とはいえ、やはり勝つと嬉しいものです。だから、明日も勝ってね。
posted by さかな
at 23:25:16 │
EDIT
この前の記事にも書きましたが、ようやく我が家のケーブルテレビがアナログパックからデジタルパックへの変更が完了しました。今日はじめて見ましたよ、『熱血タイガース党』。テレビには福本さん以外知らない人ばかりでしたが^^;
はじめてみましたよ、新しいユニで動き回る選手を見るの!いいですね、新しいユニ!カッコいいです。中でも
やっぱり濱中選手が一番カッコいいですね!ニヤニヤしながら見ていたわけですが・・・。
赤星選手リタイヤ??腰痛ですかぁ~~~。大丈夫という話ですが・・・心配ですね。早く戻ってきて、元気な姿を見せてください。
今日、スティッカムにアップした曲はB'zの『ねがい』。今年のねがい、叶って欲しいです。
posted by さかな
at 21:09:53 │
EDIT
昨日、タイガースの今季の新ユニが発表されました。カッコいいですねぇ。ホームユニのほう、やっぱり黄色いラインが入ると締まるような気がします。ビジターのほうは、ちょっと古いような気がしたんですけど、見慣れたらそんなのは全く気にならないと思います。
そしていよいよ今日からキャンプイン!!動く選手たちの映像が見れる~~と思ったのですが・・・・GAORAでは毎週月曜日の放送らしいです^^;ガァオォラァッァッァ!!!!!
うう・・・デジタル放送ならスカイA見れるのに、デジタル放送に切り替わるのは最短で1週間後。待ちきれん~~~!皆さんのブログを回って、雰囲気を味わってきます。早く選手のすがたが見たい。
posted by さかな
at 20:14:29 │
EDIT
赤星選手のHPで募集していた曲ですが、今日の消印が締め切りでした。明日からキャンプということで、メッセージが更新されてました。写真には大量のCD。結構な応募があったようですね。やっぱり、郵送できませんでした。CDに焼くのが面倒くさかったんです。ああ、頑張ればよかったな。
提出しようとしていた曲は、今日スティッカムにアップした曲です。AAAの『BLOOD on FIRE』。AAAのデビュー曲にして、映画「頭文字D」の主題歌であり、レコード大賞新人賞を獲得した曲です。スピード感といい、「負ける気はしないのさ」という歌詞といい、ラップ部分で言っている「胸のガソリン満タンOK!」という台詞といい、聞けば聞くほど赤星選手を思い浮かべる曲なんですが・・・。ま、応募したところで当選しないとは思いますけどね^^;
明日からいよいよキャンプ。そしてオープン戦⇒開幕と、いよいよシーズンが近づいてきています。私の家のケーブルテレビも、アナログからデジタルに変更依頼しました。これでもう少し野球中継をみれるチャンネルが増えます。パソコンのネット接続もADSLからフレッツ光に2月から変更します。こちらの準備も着々と進行中。うわぁぁ、楽しみ!!
頑張れ赤星選手!秋には美味しいお酒、飲ませてね!!秋っていうのはもちろんアジア一までだよ!!!!!
posted by さかな
at 20:57:37 │
EDIT
赤星選手のブログが更新されてました。いい感じの仕上がりのようです。キャンプイン、そして開幕が楽しみです♪
そして、同時にこの記事で募集されているのが打席曲。どんなジャンルでもいいので「よっしゃ、打ったるで~~!」という気分になるようなノリのいい曲とのこと!
もう私の中では曲が決まってるんです。ず~~っと「赤星選手ならこの曲!」って思ってた曲があるんです。イメージぴったり。だけど、募集要項見ると
これぞ『赤星選手の打席曲にピッタリ!』
というお勧めの1曲をCDに焼いてオフィスS.I.Cまで送ってください。 焼くのかぁ・・・しかも郵送かぁ・・・。面倒くさがりが顔を出しました。CDあるけどなぁ・・・音楽用CDじゃないし。郵送かぁ。めんどいなぁ。買ったCDそのまま送ったらまずいんだろうな^^;
まぁ、日にちはあるし、焼いておくってみよう。採用されたら、それだけで嬉しいな。2ショット写真、長男に変わってもいいなら変わってもらおう。・・・・そんな心配は当たってからにしましょう。はい。