posted by さかな
at 10:44:03 │
EDIT
井川選手、来期プレーするチームが決まりました!!
ニューヨークヤンキースです!!
しかも29億円!!
岡田監督の望みどおり(?)、ヤンキースでした。29億かぁ・・・すごいな井川投手。
がんばれ!!
---------------------------------------------------
追記
---------------------------------------------------
会社から携帯で投稿してしまいました^^;仕事中になにやってるんだか^^;
スポーツ紙でも報道やってますね。
阪神は29日、ポスティングシステム(入札制度)で米大リーグ移籍を目指す井川慶投手(27)の入札で最高額を提示して交渉権を獲得したのは、松井秀喜外野手が所属するヤンキースと発表した。大リーグ側も発表した。落札額は2600万194ドル(約30億円)。
デイリーより
すごいですよね。30億ですって。しかもこの写真の嬉しそうな顔。まぁ、長年夢だったメジャーにいけるわけだし。失敗して尻尾巻いて帰ってくるなよ。絶対成功してこい!頑張れ井川。負けるな井川。
PR
posted by さかな
at 15:18:44 │
EDIT
いつもロムばかりしている、濱中選手応援サイトに
新しいフラッシュができました!第5弾です。
私は濱中選手のファンですが、じつはというとこのサイトに出会うまで濱中選手は阪神の中の1選手でしかありませんでした。このサイトを見て、濱中選手の怪我を知り、そしてこのサイトの管理人さんがここまでほれ込んだ濱中選手はどんな選手なんだろうと興味を持ったのです。今ではイエロージャージの刺繍は濱中選手で(31番で作っちゃたんですけど^^;)、公式ユニも買ってしまいました。
このサイトには、管理人さんが作ったフラッシュムービーが置いてあるのですが(これがまた絶品!)、これに新しいフラッシュが追加されました。今までの中で一番大きなフラッシュで、本当にカッコいいです。涙が出てしまいました。本当に最高です。ってこんな言葉しか出てこないくらい素晴らしい。
そのサイトの名前は
「@hamanaka5」です。メニューから「フラッシュムービー」に入ってください。そして濱中選手にほれ込んでください(笑)本当に素晴らしいサイトですから!
情熱よ 舞い上がれ今~~♪
posted by さかな
at 21:15:40 │
EDIT
今日は大学・社会人ドラフトがありました。会社にいたのなら携帯で逐一チェックもできたんでしょうが、今日はあいにく外出、しかも直行・直帰、仕事は大忙しでチェックする暇さえありませんでした。今公式サイトで確認してきました。阪神は4選手を指名したそうです。
【希望枠】
小嶋 達也 投手
左投左打
【第3巡目】
上園 啓史 投手
右投右打
【第4巡目】
清水 誉 捕手
右投右打
【第5巡目】
大城 祐二 内野手
右投両打
大城選手、両打というのはスイッチヒッターということでしょうか?
一番の注目はやっぱり希望枠の小嶋投手ですかね。井川の穴を埋められる左腕だったら最高なんですが。
頑張れ4選手!ガンガン活躍してください!
posted by さかな
at 22:34:19 │
EDIT
今、ビストロスマップに新庄選手が・・・じゃないや。新庄さんが出てますが・・・。
野球やってて一番楽しかったのが北海道日本ハムファイターズ。
一番苦しかったのがタイガース時代のオールスター(応援ボイコット)。当時の映像で『恥を知れ』と大きく書かれたダンボールも写ってました。
なんだか、それを聞いていると、タイガース時代いい思い出なんか全然無かったのかなぁと凹み気味です。髪切っても歯を治しても1面で、「違うだろ」と思っていたそうです。・・・そっかぁ。
オールスターで出た時も、成績がよくなかったけどファン投票で出場して、
三振とダブルプレー。当時の長嶋監督に「もういいでしょ」と言われ、「もういいです」と答えたそうな。
「好きで出てるんじゃないよ」
といいたくなる気持ちもわかるなぁ。ペットボトルなんかも投げ込まれて。そりゃ選手は凹むでしょう。
私もたっぷりへこませてもらいました。新庄さんの笑顔がきついです。でも、タイガースのこと嫌いにならんといてください。
って落ち込んだ後になんですが。新庄さん・・・笑わせてもらいました。最高だわ、ツヨツヨw
posted by さかな
at 20:26:01 │
EDIT
デイリーニュースより、タイトルの記事が。
誰もが残留を信じて疑わなかった超優良助っ人。しかし、2年契約が満了した今オフ、代理人との交渉段階で、提示金額と要求額の間に大きな開きがあることが判明。現在も話し合いは進められているが、隔たりは埋まらず交渉は暗礁に乗り上げた。
ありえません。助っ人外国人はもめることが多いですが、ウィリアムス投手がいなくなること自体ありえません。ま、残留だと信じてはいますが・・・。ストーブリーグですしね。
posted by さかな
at 20:39:46 │
EDIT
ネットで新聞閲覧していたら、驚きの記事が。
なんと
阪神キャンプでフェンス壊れ負傷者!! 阪神の岡山・倉敷秋季キャンプで前代未聞のアクシデントが発生した。第4クール2日目の13日、倉敷市の倉敷マスカットスタジアムに隣接するサブ球場で、鳥谷敬内野手(25)がファンのサインに応じた際、三塁側芝生席付近に観客が押し寄せ、鉄製フェンスが曲がって壊れ、約10人がグラウンドに倒れた。頭を打った小4の男児が救急車で倉敷市内の病院に送られるなど3人が軽いケガ。14日から同球場の芝生席へのファンの立ち入りは禁止される。
観客の方々が軽い怪我だったのが幸いです。でも、選手が怪我したらどうしましょう?記事を見る限り、鳥谷選手は大丈夫みたいですけど・・・。サインをもらいたい気持ちは分からないでもありません。私も欲しいですし。でも、フェンスが曲がるくらい押し寄せなくても・・・。見学に行かれる方、気をつけてくださいね。限度は守りましょうね。楽しい思い出が一気に崩されてしまいますから・・・。選手もサインくれなくなっちゃいますよ。
posted by さかな
at 20:43:14 │
EDIT
はらさんのニュースに続き、こちらも大ショック・・・。
阪神は10日、井川慶投手(27)のポスティングシステム(入札制度)による米大リーグ移籍を認めると発表した。今オフに同制度で大リーグに挑戦する日本人選手は西武の松坂大輔投手、ヤクルトの岩村明憲内野手に次いで3人目となる。
球団はこれまでフリーエージェント(FA)以外での移籍は認めてこなかった。井川のFA権取得は最短でも2009年になるが、ここ数年、入札制度での移籍を訴え続けている左腕の熱意などを踏まえて容認した。
井川は「やっと夢の舞台に立てたかなと思う。認めてくれた球団には感謝している。やるからには阪神の代表、日本の代表として、恥のない成績を収めていきたい。(現役を)向こうでやり遂げるという思いはある」と話した。
井川は1998年に茨城・水戸商高から阪神入り。球界を代表する左腕として今季は5年連続2けた勝利となる14勝を挙げ、3度目の最多奪三振のタイトルを獲得した。
。・゜・(ノД`)・゜・ついにメジャーへ行ってしまうのか・・・。ここは微笑んで送り出してやらんとあかんのかな。頑張れって言ってあげないといけないだろうな。でも・・・。行くだろうなとは思ってましたよ。でも本当に行くとなると・・・感情が・・・。
今日、スティッカムにアップした歌は『夏の彼方』。
さよならをほほえんで贈ろう/いとしさから
さよならの奥で受け取ろう/次の鍵を
井川・・・。
posted by さかな
at 20:00:24 │
EDIT
先ほど、阪神公式HPに行ってみたら、新外国人投手入団のニュースがアップされてました!
阪神の新外国人ライアン・ボーグルソン投手(29)=191センチ、95キロ、右投げ右打ち=が9日、甲子園球場で入団記者会見し「タイガースは歴史あるチーム。勝利に貢献できるよう頑張りたい」と抱負を語った。1年契約で、年俸8000万円。背番号は未定。
160キロの速球が魅力の同投手は、大リーグ通算で120試合に登板し、10勝22敗、防御率5・86。今季はパイレーツに所属し、救援で20試合に登板した。(金額は推定)
デイリーより
120試合で防御率5.86っていうのは、いいんでしょうか、悪いんでしょうか。良いんだろうな。いいということにしておこう。先発なのか中継ぎなのかわかりませんが、
去年来たオクスプリング投手のように、期待を裏切るような投球はやめてくださいね。
オクスプリング投手は好きな投手でしたよ。阪神になじむ為、日本の野球になじむ為、WBCを蹴って頑張ってくれた投手でした。気候が合わなかったのかなぁ。それともマウンド?ボールの感触?オリンピックではすごい投球だったのに、こちらでは2順目から打たれるシーンが多かったですね。甲子園でのお立ち台を楽しみにしていたのですが・・・。
頑張ってよ、ライアン!!
posted by さかな
at 22:21:08 │
EDIT
濱中選手自身が・・・というよりスタッフがメッセージ更新したと行っていいのでしょうか。
オフィシャルホームパーティーのチャリティーオークション、赤星選手と藤本選手が手袋(グローブ?)なのに対し、濱中選手は
ゴルフボール!ちっちゃ!!その小さなゴルフボールに一生懸命サインを書いてくれたそうです。当日、ゴルフボールを手にした人がうらやましいです・・・。絶対私はいけそうにないので^^;
posted by さかな
at 21:24:27 │
EDIT
今日は二つのニュースがありました。
①井川投手、大リーグ移籍を希望
阪神の井川慶投手は31日、ポスティングシステム(入札制度)による米大リーグ移籍を球団に要望した。沼沢正二球団本部長は「熱意は感じた。検討する」と容認に含みを持たせた。
沼沢球団本部長は、フリーエージェント(FA)以外の移籍は認めない球団方針を強調しながらも「井川に関しては状況が違う」と説明。2004年オフから同制度での大リーグ挑戦を希望している井川の熱意を踏まえ「球団内の意見やファンの声、チーム編成と照らし合わせて検討する」と語った。
FA権取得は最短でも09年となる井川は、今回の要望について「認めてくれると信じている」と話した。球団との交渉に同席した代理人の橋岡宏成弁護士も「前とは違う感触なのは確か」と手応えを口にした。
デイリーより
やっぱり行っちゃうのかぁ・・・。今回は残ってくれないんだろうな。一気に二桁勝利が消えてしまうと、来季が心配です。誰か井川の代わりっていないかな。広島の黒田投手も、どうなるかわからないですしね。宣言すらしてない状態ですし・・・。来てくれたらありがたいですが、こればかりは・・・ね。
もう一つは嬉しいニュース。
②桧山選手、FA行使せず残留!
2度目のフリーエージェント(FA)の資格を得ていた阪神の桧山は、権利を行使しないことを球団を通じて31日発表した。16年目となる来季も阪神でプレーする。
桧山は今季、浜中に右翼手の定位置を奪われて85試合の出場にとどまり、打率1割8分と低迷。「自分の中でFA宣言しないことを決めていた。これからは来季に向けて準備を進める」とコメントした。
デイリーより
よかったです~~。来季も背番号24が見れます^^でも、ライトのポジションは浜ちゃんですからね^^
井川投手、今季は頑張ってましたからね。どうしても行きたいんでしょうね。若手投手!頑張って上がってこいよ~~!!