posted by さかな
at 22:03:50 │
EDIT
勝ってよかったです。勝ててよかったです。本当に虎の子1点守り切りました。これで阪神の借金は【-7】となりました。本当勝ってよかったです。
久しぶりに赤星選手の盗塁も見れました。下柳投手の雄叫びも矢野選手のガッツポーズも見れました。
久保田投手の劇場も見れました。そして本当に久しぶりの今岡選手のタイムリーも。お立ち台に上がった今岡選手、あまり嬉しそうじゃありませんでした。現状に満足していないんだろうな、きっと。もっともっと出来る選手だもの。しかし1点しか取れない今の打線、しんどいですね。今岡選手のタイムリーの時、3塁まで走ってアウトになった金本選手はナイスガッツ。そうやって次の塁を貪欲に狙っていこう。
ちょっとJFKに疲労がたまってきましたね。以前のような「任せたら絶対大丈夫」という安心感がなくなってきました。特に藤川投手。責任感の強い選手なので心配です。また林選手の勢いも無くなってきたのが気になります。投手陣は
おんずさんの予感があたりそうですねぇ・・・。また折り返しにもたどり着いてないのに。
久保田投手と藤川投手は十分に休みを与えてあげたい。そのためにもお願いだから先発投手頑張ってください。中継ぎ投手陣に休息を!!
fusakiさん、
SORAKOさん、おめでとうございます。やっぱりこのバッテリーはいいですよね。明日は対楽天交流戦ラストゲーム。相手は大人気マー君こと田中投手。「そればかり聞かれる」と今岡選手もうんざりしている様子ですし、今度こそガンガン打って黙らせてしまいましょう。明日も頑張れタイガース!!

PR
TRACKBACK [33]
今日も貧打線のタイガースたった4安打の1点どまり〜。下柳とJFKで逃げ切った。
甲子園に戻っての交流戦だが、どうだろうか。今夜は久しぶりに矢野登場で、阪神先発は下柳である。楽天は、新人の永井であった。
下柳は6回まで好投し、4安打を許すが得点を与えず。その間に4回裏に赤星がフォアボールで塁にでる。{/good/}林はセンターフライであったが、赤星の盗塁があり、1アウト2塁でアニキはフォアボール、1アウト1塁2塁で今岡がライトタイムリーヒットを打ち、1点先取する。{/abanzai/}{/star/}{/choki/}5回裏も矢野が右中間ツーベースがでて得点チャンスがあったが、続か...
楽天 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H5/E1
---------------------------------------------
阪神 | 0 0 0 | 1 0 0 | 0 0 X | 1 | H4/E0
勝利投手 [ 阪神 ] 下柳(5勝4敗0S)
敗戦投手 [ 楽天 ] 永井(3勝3敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(3勝2敗16S)
楽天 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 0 0 | 0 | H5/E1
---------------------------------------------
阪神 | 0 0 0 | 1 0 0 | 0 0 X | 1 | H4/E0
勝利投手 [ 阪神 ] 下柳(5勝4敗0S)
敗戦投手 [ 楽天 ] 永井(3勝3敗0S)
セーブ [ 阪神 ] 藤川(3勝2敗16S)
〔楽天〕 永井...
阪神vs楽天in甲子園 4安打vs5安打と互いにヒットの少ない試合でした。その少
(画像元)
6回まで0を守り抜いた今夜の下さん。笑みもこぼれる…カナ!?
それにしても鳥谷選手ってバントはへったぴなのかな!?
[VOON] 36六甲おろし(甲子園球場ヴァージョン)
歌え
A+にて試合開始前から生観戦。そしたら誠は約一ヶ月ぶりとなる先制タイムリー安打!続く打席もうまく流して3−2。今日の誠は”あっぱれ”やっ! ヒーローインタビューは誠で今日は生観戦できて良かったぁぁ
1-0で楽天に競り勝ちました。 下さん~久保田~ジエフ~球児と繋いで、おとといに
阪神タイガース1○0東北楽天ゴールデンイーグルス〜甲子園・3回戦
【楽】●永井(3勝3敗)−渡邉恒−青山−小倉−吉田
【神】○下柳(5勝4敗)−久保田−ウィリアムス−S藤川(3勝2敗16セーブ)
阪神タイガース通算成績 27勝34敗2分 対イーグル....
今岡のタイムリーであげた1点をシモやん、JFKで凌ぎ切る(予定)。 これから球児ですねん。 それにしても虎打線にかかると、皆好投手に変身、夢を見たあの日はほんの2,3日前なんですが、、、 明日はマー君、このままではしっかりエースに育て上げちゃいます。
最近球児はチョコチョコヒット打たれますね。
ボールも多いですよね。
この前も三振無しの試合がありましたし、やっぱ、疲れてるんでしょうか?
と、言っているところでフェルナンデスを三振。
家のチェリーは洗濯物の上で高いびき(本当にかいている)。
まあ、貧打ですが完勝ですね。
先発のシモが良く投げましたね!
ここ3試合ぐらいは安定したシモらしい投球ができてます。
打線の方は楽天先発の永井を打てませんでしたね・・・
まっ勝ったしいいか。明日は田中くんと上園くんの対決です。
2回もやられんやろ?ほんまに上園に初勝利を!たのんまっせ!
試合結果
楽 天 | 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 0
阪 神 | 0 0 0 1 0 0 0 0 X | 1
勝 : 下柳5勝4敗0S
S : 藤川3勝2敗16S
負 : 永井3勝3敗0S
...
<阪神 1−0 楽天>
日曜日も4安打、今日も4安打。
でも今日は1点取って勝利。
いいなぁ〜、今日観に行った人。勝利を拝めて。
日曜日も1点取れば勝てたんだよね〜。ああうらやまし。
とはいえ、2試合連続で零封したのはスゴイことだ。
投手陣の調子が上がってきたかねぇ。
やっぱり先発が踏ん張ってくれれば、試合になりますね。
リードしてJFKにつないでくれればもう完勝です。
あとは福原とか杉山とかがしっかりしてくれればね。
それから安藤も。彼は今いづこ??
今日の唯一の得点は日曜日ダメダメだった今岡が
...
守り切りました!厳しい投手戦のなか、少ないチャンスのなか4回に放った今岡のタイムリー1点がやっと。その1点を下柳・久保田・ウィリアムス・藤川で守り抜き、今月初(うそぉ!!)の連勝です。
甲子園に戻ってまいりました。
交流戦も次の日曜まで。早いな。
阪神は、交流戦始まって以来の「負け越し」が決定だそうです。(TT)
まあ、普通の対セ・リーグに戻ったところで、
もしかしたら・・・同じかもしれませんけど(TT)(TT)
さて、先発・下柳。
投げれば投...
打てねぇ〜ヽ(~〜~ )ノ
○阪神 1−0 東北楽天●
本日も4安打。(´・ω・`)
17日のロッテ戦と今日の試合、合わせて21イニングで8安打1得点。。。
先日の大爆発はなんだったんでしょうかね?(笑)
ま、勝ちゃいいんですがね、勝ちゃー。
交流戦残り3つも何とか....
さぁ、いよいよ今週で交流戦はラストとなった訳ですが、最後の4試合の初戦、本拠地・甲子園で楽天を迎えての一戦ですが、1点差を投手リレーで守りきり、見事逃げ切ることが出来ましたね。
先発した下さんは、今日も6回を無失点。これで5勝目となった訳ですが、被安打4・四死球が0と、かなり安定してきましたね。
次の登板はペナントに戻った後の事と思いますが、この勢いで頑張って欲しいものです。
打つ方は、トータルで4安打と今一つでしたが、タイムリーを放った今岡が3の2と大活躍。
庄田・林には安打が...
[画像]
阪神1−0楽天
楽 天 000000000=0
阪 神 00010000×=1
対楽天3回戦(阪神2勝1敗)
交流戦通算(8勝12敗1分)
【投手】
阪神=下柳(5勝4敗)−久保田−ウィリアムス−S藤川(3勝2敗16S)
楽天=永井(3勝2敗)−渡辺恒−青山−小倉−吉田
【本塁打】
阪神=
楽天=
登録: ⇔ 抹消:
今日は東京への出張の為に試合は見れず、ニッカンの記事を抜粋。
4回裏、阪神は2四球で1死一、二塁とし、今岡が右前適時打を放ち先制。
下柳は6回4安打5奪三振無失...
ひとつ勝つのって、ほんっとに大変ですね。。 先発下やんは、6回を投げて無失点のナイスピッチ。 39歳がこれだけやってるんやから、打線にも奮起してもらわないと困るんだけど…。 なんとか4回にまこちゃんのタイムリーで先制したものの、追加点が遠い!なんせ全部で4..
6月19日、阪神vs.楽天戦。
楽天・永井、阪神・下柳の先発で試合は静かに立ち上がる。双方とも
大きなチャンスもなく、迎えた四回、先頭の赤星が粘ってフォアボールで
出塁する。林がセンターフライに倒れた後、金本の打順で盗塁に成功、
一死二塁とする。金本がストレートのフォアボールで歩き、一死一、二塁。
ここで今岡は初球をぶっ叩いてライト前タイムリー。この一打で一塁走者
金本は三塁を狙うが、無念のタッチアウト。結局、この回は1点止まりと
なった。もし二塁で止まっていれば、という...
残業。試合はYahoo!の一球速報でチェック。
作業しながら試合を3回ぐらいからずっと見てました。
今日はやはり下柳でしょうね。試合を作って6回無失点。点差があればもっといけたのかも。
打線は4回に今岡タイムリーで先制。
ところが点はこの1点だけ。楽天相手にねえ…
で、その1点を下さんからKJFで守り切ったわけですが、
ヒヤヒヤしたのは9回。球児が先頭を出して一発のある打者を迎えたあたりは祈ってましたね。
しかしさすがは球児。3人を討ち取りゲームセット。完封リレーでした。
今日は一昨日同様貧打線を投手力で...
しかし、相も変わらず打てんなあ〜
ルーキー永井から僅か3安打かよ!
よう1点でも取れたもんだ。
なら、こちらも徹底的に打たせない
下柳からJFKで見事完封リレー
野村監督をして「これで4位?他がよっぽど強いんだな〜」
の世界である、セの他球団もたいがい弱いんだけどね。
点が取れないから、点をやらない
これを見ると、小山やバッキー・村山の頃を思い出すな〜
ってさすがの筆者も生まれちゃいないが、、、
あの時はその貧打を打開すべく
小山⇔山内という世紀のトレードを実現させた。
その効果は必ずしも芳しいものと...
渋谷での爆発事故のあおりでもないのですが →関連記事はこちらをご覧ください。 渋
楽天があいてだけど1-0で辛くも勝利
下さんは交流戦に入って調子がよく6回無失点
1点しか入りませんでしたがJFKで何とかいけました。
また久保田劇場かとおもいましたが。。。。
とにかくこの方法しか勝てないんだから頑張るしかありません。
貧打の打線なんとかならんか
阪神1×0東北楽天 試合内容に関係なくテンションは上がるw
交流戦も終盤戦。
19日は楽天に1−0で勝ちました。
4安打かぁ。
少ないけど、とにかく1点でも多くとっていれば勝ちは勝ち!
アニキ!
歴代2位の連続出場記録、素晴らしいです {/hakushu/}{/hakushu/}{/hakushu/}
これからも延ばしていってくださいね {/hearts_pink/}
◆YB5−0H◆
水島の呪いからの脱却へ必死のソフトバンクは毒をもって毒を制そうとでも言うのか、アダム,ブキャナンの両助っ人を登録抹消する水島鎖国政策を再現するも、地獄ワールドの再現が事態の好転に繋がる事はなく、4回まで毎回の5残塁1走塁死1併殺と拙攻三...
ああ、やっぱりシモヤノバッテリーはいいですねぇ♪
シモさんは前回以上ともいえるナイスピッチでした。{%heart3_a%}
そして矢野ちゃんとも息ぴったりのところを見せつけてくれました{%ureshii%}
阪神:4投手の零封リレーで1点死守
○阪神1-0楽天●(交流戦)
阪神が4投手の零封リレーで投手戦を制した。四回、赤星が四球で出塁し、二盗。金本の四球で1死一、二塁とし、今岡の右前適時打で先制した。先発の下柳は変化球の制球が抜群で、チームトッ
【2007年6月19日(火) 対楽天 3回戦 甲子園】下やんお疲れさんつないだKJFもよかったよ〜阪神1−0楽天今は何も言いません勝利が一番の薬ですやろから