posted by さかな
at 22:04:16 │
EDIT
昨日の日記で省略してしまった「あいもん」。気になる方も多いのでは?と思い、ここで書いてみようと思います。
あいもん、これは多分訛ってしまってこう言っているんだと思うのです。多分「和え物」が訛ってるんだろうなと。一言で言うと胡麻和えなんですが、我が家で食べる「あいもん」はほうれん草などの胡麻和えとはかなり違います。では作り方。
大根菜(あまり育ちすぎたのは硬くて食べれないので、そこそこの硬さのもの)を茹でて細かく刻みます。それをぎゅっと絞って油で炒め、味噌、砂糖、きな粉、すり胡麻を入れてさらに炒めます。炒めるというより炊くという感じ?適当に水分が飛んだら出来上がり。
甘味噌をご飯につけて食べたりするじゃないですか。あんな感じだと思っていただけたら・・・。ほうれそうの胡麻和えよりも甘くて、あんなに水気はありません。
ドン引きする皆さんの表情が思い浮かびますので、今日はこの辺で・・・。明日は福井弁で一番皆が「引きまくる」言葉をご紹介しようと思います。福井にいらっしゃって、この言葉を聞いたら絶対びっくりする言葉でございます。でも絶対福井県民(特に嶺北地方の人)は使っている方言。さて、なんでしょう?
PR